久慈広域(北三陸)の魅力を
こちらでもお伝えしていきます♪
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
google_ad_client: "ca-pub-2006951954130128",
enable_page_level_ads: true
});
の記事のまとめや
業務外でのこと、
プライベートなことも書きます♪
よろしくお願いします\(‘jjj’)/
🔷藤織ジュン🔷
1991年10月7日生まれ
O型天秤座未年
東京生まれ。23歳の7月から岩手県久慈市に移住。
🔶移住までの流れ🔶
出演舞台【希望舞台プロジェクト『焼け跡から』】の久慈市公演(アンバーホール)のため、
2015年6月に久慈市を訪れる。
公演翌日、小袖海岸を観光し海の青さや夫婦岩などの岩の壮大さに感動する。
道の駅くじやませ土風館にて『北限の海女PR隊募集』のポスターを発見。内容は7月~9月末まで3カ月間海女をしながらSNSなどを通じて市をPRするという仕事だった。
アパートも用意してもらえるということで応募し採用になる。
海女と市のPR活動を行い久慈市で暮らす内、久慈市に残りたいという気持ちが芽生える。
地域おこし協力隊の募集を知り、応募。
2015年12月より久慈市の地域おこし協力隊として採用される。
以後、SNSページを『北限の海女観光PR隊』とし、“可愛いすぎない海女”の愛称で親しまれている。
現在、海女の活動や久慈広域のPR活動、イベント制作や新商品開発などを行っている。
🔸好きな食べ物
採れたてウニ、ドンコのたたき、豆腐田楽
ママンが作る春巻き、牛乳寒天
🔸好きなこと・もの
キリン柄・お酒・観劇・お笑い・BiSH(モモコ&リンリン推し)
🔸苦手なこと
整理整頓・細かい作業・不条理
🔸その他
北三陸久慈市ふるさと大使・AT限定免許・刈払機とチェーンソー
✧出演
かみんぐすーん


藤織ジュン
開設おめでとうございます。ちょくちょく遊びに来ますね
返信削除